[TV]TSBテレビ信州オープニング/クロージング 1980年代

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • ХоббиХобби

Комментарии • 53

  • @n.hi-g-kan576
    @n.hi-g-kan576 Год назад +22

    あー、やられた!東信生まれの中年ですが、実家に良い思い出がなく18歳で逃げるように出てきたのに、これ、これ聞いたらやっぱり生まれ育ったのは信州なんだと、思い知らされた。

  • @qwqw636
    @qwqw636 10 месяцев назад +7

    テレビ信州は開局当時、当面は日テレ、テレ朝のクロスネットとし、4番手開局の際に再度調整することになっていました。

  • @yumefitnessconfinalfeliz2607
    @yumefitnessconfinalfeliz2607 20 дней назад

    私たちはどこで進む道を間違えたのでしょうか?

  • @user-vi8ox4yb1d
    @user-vi8ox4yb1d 3 года назад +8

    TSB開局当初のオープニングにも伊那谷の中央道が映っていましたが、こちらのオープニングで諏訪推しな内容になっているのは、81年春に小淵沢⇔伊北が開通しているからなのですね。まだ、甲府近辺での建設工事が続き、東京への直通は叶っていなかったとはいえ、地域にとってはエポックメイキングなことです。

    • @user-pw8xi9vv4o
      @user-pw8xi9vv4o 2 года назад +1

      映像を見た限りでは、多分開局半年後の1981年4月頃のものだと思います。

    • @user-hj1yi6gf5v
      @user-hj1yi6gf5v Год назад

      1982年6月時点ではまだこれでした。

  • @user-ly6fs3hy2p
    @user-ly6fs3hy2p Месяц назад

    ブラックアウトの中でアナウンスしてる男性の声、今村さんかな?

  • @baka1208
    @baka1208 3 года назад +14

    諏訪をチョイスしてる所がTSBらしい
    長野県民放で唯一松本に本社(今は長野市に本社移転)
    しかも長野と名乗らず「信州」

    • @user-nj4lr5fz4m
      @user-nj4lr5fz4m 3 года назад +5

      長野県は長野市を中心をした長野県と、松本市を中心をした筑摩県が合併したからそのしこりがいまだにあります。だから下手に長野県と他県民が言うとキレるんだよね。だから信濃の国の唄があります。だから信州を名乗ることで落ち着いているんだよね

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад +6

      アルピコ(松本電気鉄道)が噛んでたのも大きいかも

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад +3

      @@user-nj4lr5fz4m
      昭和に入り県議会で筑摩県と長野県の分裂騒動が起こったときに、議場傍聴席から信濃の国の合唱が流れ、分裂騒動が収まったそうですね。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Год назад +2

      @@baka1208
      川中島バスの再建絡みでもちょっとしたいざこざがあったと聞きます。
      本当は長電等の支援を求めていた地元政財界の思惑通りにはならず松電による支援→アルピコ交通発足となる訳ですか。

    • @baka1208
      @baka1208 Год назад +3

      ​​​@@yuubou1986
      川中島バスがいかに長野市の政財界から嫌われていたか
      そうでなければわざわざ松本の会社が来ない

  • @user-fz9xw7ws1w
    @user-fz9xw7ws1w 2 года назад +5

    開局から約10年は日テレとテレ朝のクロスネットでしたが開局して11年目に長野朝日が開局したので日テレのフルネット局になりましたね。

    • @user-pw8xi9vv4o
      @user-pw8xi9vv4o 2 года назад +3

      確か「テレビ信州20年のあゆみ」によると、もともと設立時から日本テレビ系列社になりたかったという記述がされていたような気がします(長野朝日放送開局後に予定通りそれに実現しましたね。)。
      つまり日テレメイン、テレ朝サブ(准加盟)ということでした。

    • @baka1208
      @baka1208 Год назад +4

      @@user-pw8xi9vv4o
      でも最初はテレ朝主体の番組編成だったとも言われています
      真相はいかに…

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 3 месяца назад

      ​​​@@user-pw8xi9vv4o
      開局当初はテレ朝系・日テレ系がきっちり半々で、「週刊TVガイド」のネット局一覧で唯一2系列に重複掲載(他のクロスネット局はメイン1系列のみに掲載)。「速報!甲子園への道」ではクロスネット局で唯一テレ朝系フルネット局と同格の「取材」局扱い。「ニュースシャトル」でコケなければテレ朝系になっていた可能性もあり。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 месяца назад

      ​@@baka1208
      「ニュースシャトル」開始前までは日テレ系・テレ朝系はきっちり半々で、「週刊TVガイド」のネット表でも唯一「日本テレビ系」と「テレビ朝日系」の両項に重複掲載していた(他のクロスネット局は1系列のみに掲載)。

    • @中村主水-g8j
      @中村主水-g8j 7 дней назад

      ​@@makotoishizuka6479
      例えば、RABやYBCは当時はNNNメインでしたから

  • @maize8372
    @maize8372 2 года назад +4

    これは中継局設置状況から開局初期のもの。

    • @veryultrahighamplitude
      @veryultrahighamplitude Год назад +1

      1:10の戸倉上山田中継局は1980年10月の開局と同時、軽井沢は同年11月に設置されているようです。
      この映像にない中継局の内、飯山は81年8月、真田と大町が81年10月の設置です。
      従って、80年11月~81年7月の間に収録された映像であることは間違いないと思われます。

  • @tirabbitgemini
    @tirabbitgemini Год назад +2

    最後の最後に、音声多重放送のアナウンスも!

  • @user-pw8xi9vv4o
    @user-pw8xi9vv4o 3 года назад +3

    このTSBのテストパターンと時刻表示とカラーバーは1980年の開局時より多分1996年の長野市中御所の放送センター(現本社)のマスター改修まで使われていたものだと思います。

    • @user-dx7we2xd3u
      @user-dx7we2xd3u 3 года назад

      将来はパノラマテレビ放送が始まりますよ。

    • @user-hj1yi6gf5v
      @user-hj1yi6gf5v 3 года назад +2

      テレビ信州は2005年9月までモノスコがあったそうです。

    • @えちぜんや
      @えちぜんや 3 года назад +1

      @@user-hj1yi6gf5v
      ただ、2000年代前後のテストパターンはこれにあるグレーベースではなく、白を基調としたテストパターンに変化していました。
      なので、1996年までこの様式が使われていたというのは間違いではないかと。

    • @user-pw8xi9vv4o
      @user-pw8xi9vv4o 3 года назад +1

      @@えちぜんや 長野県立図書館に所蔵している「テレビ信州20年のあゆみ」によると、1996年9月25日に初めてマスター改修したと記述していたという気がします。

    • @UTAHIMELOVE
      @UTAHIMELOVE Год назад +1

      @@user-pw8xi9vv4o こんばんは。テレビ信州は長野市若里1丁目にあるのですが、若里は住居表示で出た住所でしょうか?
      中御所と言えば、フジ系長野放送のイメージが強かったので、こんな質問をしてしまい、大変申し訳ございません。
      NHK長野放送局・信越放送・長野朝日放送も調べましたが、住居表示されているのはテレビ信州だけなんですよ。
      NHK長野放送局は稲葉、信越放送は問御所町、長野朝日放送は栗田改め七瀬ですが、番地表示が継続中なんです。

  • @user-mg3yc4rj2e
    @user-mg3yc4rj2e 3 года назад +8

    マイチャン。「だからみんなどうしたんだらみんな悲しむぞ」
    りんご丸「いやだ」
    マイチャン。「えーーーー!?」
    りんご丸「うっせぇ」
    ナナナ「やめて」
    りんごちゃん「り'ん'ご'ま'る!」
    りんご丸「ごめんなさい」

    • @user-dx7we2xd3u
      @user-dx7we2xd3u 3 года назад

      テレビ信州様と日テレ様や長野朝日放送様とテレビ朝日様は仲良しですよね。

    • @baka1208
      @baka1208 Год назад +1

      頭おかしいコメントだらけだな

  • @exloverayu3249
    @exloverayu3249 5 месяцев назад +3

    かつてドラえもんをネットしていた放送局ですね。

    • @user-sz9sc2es2x
      @user-sz9sc2es2x 3 месяца назад

      ローカル枠で『もうすぐ春だね、ドラえもん』という特番をやっていたのを思い出した
      内容は過去に放送した傑作選だった様な

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 месяца назад

      テレ朝版「ドラえもん」はSBC→TSB→abnと3局リレーでネット
      TSBでは帯放送版も放送していた時期があった。

  • @_kusagamekusagame_3934
    @_kusagamekusagame_3934 2 года назад +5

    諏訪湖 上諏訪駅(丸光百貨店) 諏訪大社 中央道

  • @user-ll2wt7rz3k
    @user-ll2wt7rz3k 3 года назад +20

    テレビ信州、テレビ金沢、熊本県民テレビ、静岡第一テレビ、南海放送は開局当時からのテーマ曲を今だに使っている。

    • @koohoma5759
      @koohoma5759 2 года назад +6

      静岡第一テレビは、2018年に愛称がDaiichi-TVに変わってから、OPCLの内容が変わっています。

    • @N0O51JWQHWorZIC
      @N0O51JWQHWorZIC 2 года назад +3

      南海放送のテーマ曲は「南海放送の歌」→「ラジオ南海の歌」と変更されてた気が…

    • @hikoushiki2022
      @hikoushiki2022 2 года назад

      OTVシグナルミュージックは、1990年にテレビの使用を終了はしたものの、2010年頃にABCラジオのOPで復活。現在もABCラジオで使われている。
      (ワイドFM開始まではフルバージョンを流していた。)

    • @baka1208
      @baka1208 Год назад +2

      ​@@hikoushiki2022
      日テレ系列局の話にテレ朝系列局の話を入れられても… しかも復活だし

    • @baka1208
      @baka1208 Год назад +2

      ​@@N0O51JWQHWorZIC
      矢印逆では?

  • @user-wd8oe4xl5d
    @user-wd8oe4xl5d 10 месяцев назад +1

    日本テレビ系列にネットチェンジしないで(長野県4局揃った時点で)テレビ朝日系列のままでいてくれれば良かったのに😢

    • @baka1208
      @baka1208 4 месяца назад +3

      そうなると長野読売テレビが出来たかも

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 месяца назад

      「ニュースシャトル」が諸悪の根源

  • @user-to9wd7ec9s
    @user-to9wd7ec9s Год назад +3

    此れが朝の日本テレビ信濃局かなと思います。

    • @baka1208
      @baka1208 4 месяца назад +1

      ケーブルテレビで在京局が見られた時代ならまさにその通り
      在京局見られれば長野の民放はいらなかった
      今はテレ東以外見られなくなったが

  • @user-hj1yi6gf5v
    @user-hj1yi6gf5v 2 года назад +3

    フィルムバージョンがあった説があり。

  • @user-os1bx2wm8k
    @user-os1bx2wm8k 3 года назад +4

    テレビ信州 クロージングも同じテストパターン付き作成お願いします。